第1回プレを振り返る

模試を振り返ろうと思います。

一日目 東大模試の1日目は午後2時半から始まるという中途半端ぶりです。 20分くらい前には試験会場のあたりに居たのですが、時計の電池が切れてから時計を買ってなかったので途中で100円ショップとかに寄ったんですがアラームすら置いてなくてかなり焦ってました。

池袋駅出た瞬間にドンキホーテがあるのを発見しました。 ついにドンキが池袋に進出したようです。 1000円で時計を調達。  ジュンク堂あたりでイヤホン引きづりながら時計を調整

が秒針が動かないという欠陥品でした。 この時点でもう開始5分前

そしてipod筆箱に入れてこっそり時間見るかという妙案を思いつく。  がイヤホンにipodがささってないことに気づく。 イヤホン引きずってたときに落としてたようで、落ちてるのを見つけました。 ついてるのかついてないのかわからん

とまあ30分遅れで国語を受けることになりましたw

国語は漢文→古文→現代文と王道の順

漢文は問2が難しかったですね。できたのは問1と問4です 6/20 句法がわからなかったりと根本的に基礎不足を痛感させられました。

古文は一応最後の問以外筋は外してないはず。 ただ敬語の訳し方がかなりぎこちない。 ただ10点以上は取れたとは思う。

現代文はかなり詰んでますw 5点あればいいなぁっと期待してます。漢字で3点稼いだのでいくと思いますけどw

大体20点くらい。 漢文は当然やらないと駄目だし、古文は精度を高めていけばいいと思う。 現代文は基本的にセンターしかやらないつもりです。

数学 1→4→2→5→3っとやりました。
1は最後でやってしまってました。なんのために(1)があったんでしょうねw 高校2年のときに似たような問題で同じ間違いを喫していたことを思い出しました。

確率も期待値が違ってました。 模試会場ではみんなnの奇遇で場合分けしてる人が多かったようですし、僕もその一人です。 

ベクトルは最後まで解法があってるんですが、計算で死んでます。

整数問題は(1)とかは二乗して205掛けたりとかなり強引にやったなぁっと思ってたんですが普通にそれで合ってるというw 論証が難しいなぁっと感じました。 x^3-1の公式に結び付けるんではないかなっというのは考えたのですがその後がわかりませんでした。

極限は(1)だけ帰納法で示しましたが、ガウス記号でつまりました。 

不等式の証明は3回微分しないとできなんですね・・・。面倒なので放置しました←

なんだかんだで50点くらいあるきがします。 小問が多くて助かったって印象です。積分がなくてびっくりしました。 理系数学で積分がでないことはまずないはずです。

理科
物理は力学の最後が10点という鬼畜ぶりを発揮されましたねw 時間かかりそうなんで捨てましたよええ(涙) というかその前の問もやってないです。 8点

電磁気は最後で計算ミス 17点

波動は白紙  

25/60と予定より低め 力学完答すればよかったと後悔 

化学は有機がⅠの最後とⅡの最後らへん以外は完答で13点

理論はできるところだけやって9点

無機そんな感じで8点 

合計30/60と目標達成 

合計55/120 

英語 
リスニングで死にました。 
リスニングは去年は20点越えることもあったんですが今回は12点。 ちゃんとやらないと一気に落ちるようです。

なんだかんだで55~60点ぐらいだろうなって感じです。 

国語20 数学50 理科55 英語55の180点前後と予想してます。
センターと同じく全て中途半端な点数をたたき出しました。

本番の目標は
国語30 数学60 理科80 英語70の240ですから全体的にもうひと頑張りです。 模試で240だせればまず受かると思うので当面はそれを目標にします。

第1回プレを振り返る」への2件のフィードバック

  1. ipod見つかってよかったですね。
    どんな音楽を聴くのですか?
    私はレディーガガが好きです。

  2. >>こりん星人さん
    本当に見つかってよかったです笑
    最近はSPEED ミスチル 宇多田 アニソン中心で回してます
    レディガガは名前しか知らないです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です