早稲田さん

早稲田の英語を解いた。

得点率は6割ちょい。 これで数学 理科で240点中140点で受かる計算。数学は2題やって

1完1半 数学はガチでやべえ。東大より難しい。解けそうなの2題選んだのでね。

コンデンサーしかやってないが、その実感でいくと理科はそんな難しくない。判定はいつもCかBでものによってはAだったので大丈夫だろう 

英語は文法問題が知らない単語ばかりで焦った。これ早慶の受験生はみんな知ってるのかよってレベルです。速単上級買おうかな

大問1で時間かけたわりに得点率があまりよくなかった。分量はかなりヘビーですね。難しい問題が異常に難しいんですが、それ以外は普通に解ける。

内容解釈に力をいれるべきかな。佐々木を復習しようと思う。 練習すればかなり英語で稼げそうな予感 

最近はずっと化学と物理やってます。

有機はコツがつかめつつある。知識っていうのは必要ですがどちらかというと運用のほうが大事に感じてきた。苦手44の例題が終って標問があと4題。このあと終らせる。

難系の電磁気はあと7題くらい ベータトロンとかは余裕があったらやろうってくらいです

相互誘導らへんと交流くらいですかね エッセンスとかぶるのは。

あとは波動をやりつつ、復習+Z会でウマーの予定

明日明後日の目標は

国語35 英語60 数学50 理科40

あんまり理科ができなくても悲観的になる必要はない気がする。模試の理科は難しいに尽きる。

実践は 国語35 英語65~70 数学20 理科20くらいじゃないかと思う

これでグレーライン-10点くらいだから驚いた。 リスニングで22点稼いだ英語は当てにならんのですがw 実感としてはリスニングでもっと取れたなって感じです

数学は自殺ものですね。場合の数と立体で方針は浮かんだがミス。 整数は(2)まで ほかは忘れたが図形をやらないとヤバイっていうのは分かった。

オープンは国語30 数学45 2日目受験してない って感じです。これも理科むずい

センター物理で85点と中途半端な値を出してしまったので出直します

落としたのは波動なので完全にウィークポイントとなってます

渡辺竜王は強すぎますw 去年の羽生さんとの竜王戦のほうが100倍面白かったですね

6時くらいに終盤だけ見るかっとネットで見たら 終局してましたw

早稲田さん」への2件のフィードバック

  1. プレ頑張ってください。俺は早稲田でマーク受けてきます。

    私立の問題を解いてると、東大の問題がどれだけ良問か分かりますね(笑

  2. >>ayanamireiさん
    私立の問題は私立で個人的に好きですw
    東大は文脈重視で私立は知識重視なんですかね。
    解いていて楽しいのは東大ですね

    マーク頑張ってください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です