6時起床成功
将棋を勉強し世界史へ(ぇ
世界史範囲なげぇ・・・
アジア史でひとくくりにしてたが
東アジアと南アジアって分かれてるのね
内職しながらノートとってたから記憶が曖昧だ
にしても
アブデル・メジト1世
アブデル・ハミト2世って・・・
アブデル1世と2世で何が問題なんだ(怒
つか1世2世ってアブデルにしかかかってないだろw
点がつくほうが最初と覚えてますがw
カタカナなんて嫌いだっと思ってましたが
中国史に入ってから
漢字はもっと嫌いになりましたw
まあ50点は硬いな ライバルのリアルをチラミする限り
あきらめた感じがただよっているという
まあどうせ結局45点くらいで微妙な感じなんでしょうが
90点越えるやつ頭がいかれてると思いますよ
60点越えでマーチレベルだそうです
理系クラスは70点が2人程度ですが
12時まで頑張ったんですが
ふっきれてしまった。
本当に自分の勉強がしたい。
赤点ぎりぎりでいいじゃないか。
どうせ忘れる知識な気がする もちろん記憶を維持しようと努力すればその知識は保たれる
ただそれになんの価値があるんだろう
アインシュタインはなんか
ノートに書いてあることをどうして覚える必要があるんだい?
的なことをいっていたそうです
素晴らしい 理系の鏡(ぇ
まあ勝負の相手がいかにも頭の悪い!(偏見)って感じの女子なんで
勝負しといて負けるとかいう屈辱を味わうのはいやなんで本気でやりますよ
あと2日くらい やってやるさ
4時くらいまでぐだぐだして
化学を気分転換に
学校の問題集を終らせ
チョイスも酸化還元を終らせました
神戸大が解けたときの嬉しさは半端じゃなかった
あとは電池のところを演習して一応の対策は終わり
あとは教科書で用語の確認をして
数学も軽く演習
で漢文の文学史的なやつに目を通して明日
漢文 数学2 化学とやってきます
余裕があれば現代文の漢字も目をとおしておきたいな
明日も登校は9時なんですが
昨日見つけた白文が違うものだと困るので
明日は早めに学校に行きます。
化学はとりあえず重要問題集を買うことにしました
標準問題精講をいきなり進めるのは荒川さんのくらいで
ネットはいかいしても重要問題集がベターみたくなってますし(網羅性からでしょう
和田のやつみると
重要問題集→標準問題精講ってなってるし
二つともやればいいかと
あと3日
頑張ろう