試験の前は休むに限るという謎の考えからまだほとんど勉強していません
で駿台が終ったら理科を本格的にやろうと決意し
講義系を購入
ついでに速読古文単語も
なんとなくやさしめな文を読みつつ必須単語を覚えたかった
マドンナはなんとなく覚えにくいというか僕のニーズを満たしていないと思い
いつか確認に使おうと思います
今日10月の駿台の6を解いてみましたが
普通に完答出来た
しかも解答と違う方法でw(1対1流
分離して考察する解法が好きです
判別式みたいな抽象的に解くよりも自分の目で視覚して解ける
ってか自分の最初の解答をみたんですが
僕(2)で判別式でミスっていたんですね
あの時ちゃんと1対1をやっていれば。。。
ってか大問3以外は標準問題ですね
これから最後の悪あがきとして古文単語を暗記しようと思う
また追記にやったことを書きましょう
明日の目標は
英語 120
数学 120
国語 80
うむ・・・ 前回は国語の詳論が死んだのが敗因
どうせ漢文は出来ないし じっくり考察しよう
赤チャの演習やってみましたが難しいですね
そういえば今日易しい理系演習を見たんですが
難しいけどいけそうでした
これからの数学の予定は
1対1→スタンダード演習→数三C→青チャ→1対1
→Z会の理系の核心→やさしい理系って感じ
二年までにZ会に入りたいね
あとは整数と微積と確率とかを個別に攻略しようと思う
ちょっと整数が不安
1対1ではまったく理解できていない
英語の方は
基礎演習が終ったら熟語をやって適当に長文を読んで
中級上級演習ってやって同時に英作や文法をやれればいい
来年のセンターで英数合計370くらい取れれば個人的に完璧
国語は古典分野を春休みに重点的にやる
このままじゃ駄目だ
理科は今日パラパラみましたが化学がちょっと重そう
物理はなんとかなりそうって感じ
まあ明日が楽しみ
英数で偏差値65を超えたい
前回から相当進化したっていうか
数学が中三のころに戻った
ってか実力はあまり変わっていないんだろうが完答力計算力が一気に向上した
のが進歩の要因
理想は350点だけど国語が厳しそう
二年の駿台で350を出せれば良い
今は偏差値60越え
さて寝よう
がんばってくださいー。
ありがとうございます
まあやっぱり難しいですね
いろいろできたことできなかったことが解りました