卒検前効果測定

昨日は夜の8時位に寝たのですが,
起きたのは朝の8時半でした

起きたというと語弊があって, 目が開いたのが8時半で
結局11時位までゴロゴロしてました

コンタクトレンズがあと1日分しか無かったので
今日眼科に行かないと, 眼鏡で教習にいかないといけないのですが
そもそも教習所ではコンタクトの検査しかしてないので
眼鏡がOKかどうかは確認をしてないので眼鏡で教習が受けれるのか正直よくわからなかったので
死活問題でした

そもそもコンタクトがなくなる日付を間違って計算していたため,
最後の1日分のコンタクトはそれぞれ1枚ずつ失くした
違う種類のコンタクトレンズを組み合わせて1日分と言い張ってるだけですからねw

大学4年次の時は大学に行く日がまちまちだったので1dayしか持ってなかったのですが
院進学にあたって2weekと1dayをそれぞれ購入
眼科で2weekをもらったのでこれで奈良に行くまで耐えられそうです

その後は研究室にいってTAの給料の申請をしました
合計2万円くらいですね
これで新しいデスクトップPCを作成しようかなっと思います

教習は急ハンドルと急ブレーキ, 縦列駐車と方向転換(車庫入れ)をしました
急ハンドルは
教官が見本を見せてくれたのですが

コーンの直前で急ブレーキをかけるものだと思っていたため

コーンで急ハンドルでかわされたときは
素でビビってしまったのは秘密です

縦列駐車は難しいと聞いていたのですが,
教習所特有の窓に〇〇が移ったらハンドル回せばいいから
的なノリで乗り切りました
現実問題にこういうシチュエーションがあったら余程のことがない限り
遠くの停めやすいところに止めるか, 縦列駐車しないように予定を変更しますw

方向転換(車庫入れ)は想像を絶する難易度でした
窓に〇〇がきたら方式でも
かなりギリギリの操作で
10cm単位の位置取りが求められますね…
クランクの超応用的なやつになってます

みんなよくこんなの突破してますね…

路上の運転にはある程度自信が出てきたのですが,
方向転換で詰みそうですね…

技能後は効果測定に備えて勉強
6セットくらいやって全て合格点
95%程度で安定

効果測定の本番のやつはちょっと難しいと聞いていたのですが
とりあえず受けてみることに

結果は92/100で合格
絵で状況判断する問題の配点が2点なのですが
そこにひっかけみたいのがあってそこで2点
知らない問題で3点
ど忘れして1点
引っ掛けに引っかかり1点 
ずつ落としました

結果的に1発で合格してしまったのですが,
本試験ははるかに難しいみたいな話を聞くのでもっと勉強しないといけません
あと数日の辛抱ですからね

後3日ほどで予定通りにいけば, 教習所を卒業です 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です