最近はkindle whitepaparを購入したので二日に1冊ペースで本を読んでます。
twitter情報だから本当かどうかはわかりませんが
大学生の読書量って
日本の大学生 4年間で平均100冊
アメリカの大学生 4年間で平均400冊
アメリカのエリート大学生は1000冊読むらしいw 平日は1日1冊は読んでるって感じですよねw
うちの大学の人は4年間で100冊も怪しい。
ラノベを入れれば1000冊は余裕だけど
新書ならだいたい2時間弱で読めるんで今からでも年間300冊くらいなら余裕でいけるんじゃないかなと思ってそれを目標にしてるだけど
積読本の数学ガールを読んだら1日費やした上、7割方しか理解できず。
数学力も足りないですね。 自分が研究したいなって分野は複数あるのですが、どれも線形代数とか確率統計を駆使する感じなので数学の勉強も必要です。