東大の過去問に触れ始めた。
今日は要約のいろは的なものを学びました。Z会のハンドブックですが本当によくまとまってますね
肉付けよりやっぱ推敲のほうがいいか。同じようなことを考えてたんですがまあ文章もそんな長くないですもんね
センター模試が終ったらまた2~3年分くらいやってみよう
時間配分とか正直あまり考えてなかった。
最初の要約に10分 長文20分ちょい 書き換えをリスニングまでに終え リスニング 書き換え残り 英作分 取り除き 和訳 堕落並び替え
段落並び替えを10分くらいで片付けられるようになればなんとかって感じですかね
書き換えとか正直5分ちょいで大丈夫な気がする。 英作の前に取り除きの方がいいのかな。最後の長文に時間かけすぎないように気をつけよう 駿台は多分それで散った
数学ははさみうちが難しい。
まあ50点は堅い 70点出せれば合格ラインだろう
微積は確実に物にする。カスみたいのが一題混じってるからそれも解く
あとは確率ができるかどうかに帰着しそうです。大分できるようになりましたが。
今年のセットは難しすぎで、こんなレベルでこられたら困る(ぇ
理科は来てる。自分でそう思う
時間足りねぇよって感じたが、物理は思いのほかかからない気がする。化学は沢山練習する必要がありそう
国語はセンター抜ければ30点くらい取れるだろ
いやこんな安直な考えは止めようw 漢文の演習が必要
受験の場合はであることよりもすることが重要な気がする
ちょっとあんまり今日は勉強できてないからこれから頑張ろう
学校は疲れる