ざっと自己採点したところ
英語34/120 数学32/120 国語20/80 理科25/120
国数英 86/320 トータル113
英語の記述の点数は抜いてあります(文法 書き換え以外
数学1完逃したのが本当に痛い
これ逃さなければほぼグレーライン*1
理科が予想以上に難しかった。
分かりそうで分からないものがほとんどで
化学は特に復習不足を痛感しました。
1週間前に同じようなエステルの問題解きましたが
普通に考えて酸素の数2つなのに1つのほうを選択してしまったorz
力学も途中から運動を見失っていたらようです。
駿台にないほうがマシと書かれてた罫線を実際に見ましたが
アレマジで邪魔ですね どうやって書けばいいのかわからなかったので
三等分しときました。
夏終るまでに物理の方を30点取れるくらいまでやっておきたい
15 10 5って感じがいいだろう
帰りに漆原の電磁気を立ち読みしてあまりの分かりやすさに即買いしました。
ガウスの法則がわからなかったのですが点電荷を集めるイメージみたいに書かれていて
初めて納得しましたわ。
プレを受けて数学国語は目標点を取れるなっと確信しました(50 25)
まあ今回が嫌に簡単だっただけかもしれませんが。
英語はもっと頑張らないとやばいですね
論述以前に最近構造が取れない。
今月は基礎再建のつもりでやります
意外と最後の長文は14/26と最低ライン
リスニングは速いし長いし圧巻でしたわ。
軽く聞き取れたのが怖い。
これからの方針は
数学 英語をメイン
物理が2番目
化学 倫理 古文の基礎固めって感じで河合までやります
次回の目標は(河合 Z会)
英語55 数学50 国語25 理科30
にしても2chのレベルが高すぎて吹いた。
僕なんて余裕で下のほうだ。
頑張ろう
*1:国数英で110点~130点