センター同日感想

今日の結果は

数ⅠA 96/100

数2B88/100

数ⅠAはあのタンジェントθだけ何故か出ず

何これ。 普通にo´の三角形の外接円の半径用いてコサイン出して

タンジェント出すんじゃないのかよ

図形的なものが間違ってるのかな

でも二等辺三角形だから直角だよな多分(計算に7分かけたが出ず

確率が数える系でマジでだるかった

あれって数える以外ないですよね?

教えて頭いい人

5分上手い解法考えましたが見つからず

数2B

あのベクトルOPだすところで詰まったと思ったらよく見たら

そこの答えaって前の問題の答えかよ・・・・・

死ねる そこから全部消えました

薄くしたってよくわからないよ(泣

そこまで満点ペースという

(途中であきらめて検算ばかりしてましたw)

時間的に結構厳しかったので解けたところで得点は変化しなそうです

良くあの積分の計算があってたな

確率の期待値もあってたし計算力向上ですね

化学47/100

演習不足だなぁ

解法がぱっと出ない

有機無機まだやってないとしたら貢献か

物理は面倒なんで受けませんでした

勉強してないことやっても意味ないっということを化学の時に悟りました

合計は4教科6科目で519/800 

国数英では 445/600 74.1%

目標を達成できたのは数学だけです 

勉強してるのに思うように点が取れないっていうのはアウトプットトレーニングが

不足してるんではないのかなっと

改めて和田さんの本を読んで思いました。

この半年間ほとんどインプット中心だったなって実感はありますね

このバランスが難しいんですが

そろそろ演習中心と行きましょうか

特に英語と数学はその必要がありますね

英語は伸び悩みすぎだ

読めてる実感はあるんですが内容把握問題でよく落としています

対照的に和訳では良く取れるんですが

内容を汲み取ってやるぜって気持ちがないんでしょうね

あさのさんの予備校に是非行ってみたい

国語は古文漢文で8割近く取り評論も半分以上取ったんですが

小説が1桁と撃沈です

時間が足りなかったと言い訳させてくださいw

理科は演習が必要特に計算分野

もうすぐ計算の部分なんですがなかなか化学に触れられない

得意だと思ってた自分が恥ずかしい

やべっちFC始まるまでちょっとパソコンいじってます

計画もたてたので載せますかね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です