鍋しぎ

1限は人工知能
英語での講義なんですが
4月にして早くもおいていかれました・・・
そのアルゴリズムの概略自体は知っているのですが
細かいところの定義が違ったりしてたりして
理解できていません

そのあとは来週提出人工知能の宿題をこなし

最寄りのスーパーに行ってきました
今まで行ったことがなくて
とにかく安い的な話は聞いていたのですが
イオンの系列店的なやつで
イオンより2割くらい安かったです

これなら食費2万でも暮らしていけますね…

微積の授業が休みだったので友達と将棋
角換わりでいけそうかな〜と角を打ったんですが
打った瞬間に本で読んだことのあるダメな変化に進んだことに気づきましたw

結果的に友達が受け間違えて, かなり細い攻めをつなげて勝ちましたが

そのあとも2局指しましたが
3連勝

香車か角一枚くらい実力に差があるかもしれません

かといってこっちが駒を落とすと急激に弱くなるんでしょうけども.

夜は鍋しぎとかいうのを作ってみたのですが
ここ最近作った料理のなかで一番美味しかったです

揚げたりしないといけないので手間はかかるのですが
また作ろうと思います

で明日の英語本の輪読会の勉強をして
ハルヒを15話まで見ました(

心を入れ変える予定だったのですが
2日目にして頓挫しそうです

研究室用に将棋盤と駒を買ったので捗りそうです
 

ハルヒ熱

朝9時に勉強会のため
6時頃起床

勉強会は1問納得がいかない問題がありましたが
無事に終わりました

同期(関学生)とアニメの話をしていたのですが 
話題がハルヒになった途端に彼の心の火がついてしまい

どうも, 関学に進んだのはハルヒの街のモデルが
関学近辺だからってくらいのハルヒ好きでした

そんなこんなでGWに西宮って街に行くことになったので
5年ぶりくらいにハルヒを見なおしています
1/3くらいを見直しました

高校生の時にはまったなーと懐かしい気持ちです

まあ, 今日から心を入れ替える予定だったので
とりあえず論文を1本読みました
難しいところはわからないままなのですが
割りと自分がやりたいようなことをやっている論文で
難しい文章を簡単にするために
wikipediaを使って優しい表現を獲得する的なやつでした

でそのあとに数学の宿題をやっていたら
危うく日付変更線を超えそうになったので
急いで帰宅

未だにラボ泊をしたことがないのですが,
家があまりに近すぎて
逆に帰らない的なやつがわかりましたw

日付変更線を超えるのは時間の問題な気がしますw 

新歓BBQ

今日は研究室の新歓BBQ

ボスの自宅に行きました
全部で50人近くいるのに
最終的に全て収まりきったので
かなりの豪邸ということになりますw

自分は応用情報を諦めて
午前中の準備から参加しました

理系なので男率が9割を超えているわけで
野菜を切ったりするのが非常に難しいタスクです

料理歴2週間の自分でもある程度戦力になれるほど
周りは料理をしないようです

先輩いわく, 結局1年の時は自炊するけど最終的に面倒になる的な感じでした

BBQが始まってからは50人近く人がいるせいか
食べ物の取り合いが激しかったですw

最終的に自分はお腹いっぱいになった上,
結構な食料が余ったっぽいので
来年はもうちょっと戦略的に食べようと思います(後半のほうが肉が多かった

BBQ後は研究室に戻って先輩と飲んで
何故か麻雀を打ってお開きに

完全にダメな大学院生になっているので
明日から心を入れ替えようと思います 

寝るだけの1日

将棋を朝の8時くらいまで指していたおかげで
起きたのは午後3時でした

シャワー浴びたり, 部屋を片付けたり, 買い物に行ったりするだけで
あっという間に午後9時

明日は研究室の新歓BBQなのでとりあえず寝ようと思います(

 

将棋仲間

1限は統計学的なやつ
ある程度予習してきてください的な感じだったので
一応予習はしてきたのですが

どうも予習 = 問題を全部解いてくる 

だったらしく

ホワイトボードに答えを書いて発表的な形式でした

自分は問題を解いてはいなかったので
気合で追いつきましたw

ほとんどあってはいたのですが
確率統計はこれで絶対にあっているっていう確信が持てないんですよねー 

1限終了後は4限の勉強会の時間まで暇だったので
横になっていたら寝てしまいました
で4限の勉強会に行ったら
3限からだったということをその場で知りました()

研究室で適当に話をしていたところ,
同期の一人が将棋好きということが判明し

気づけば朝まで将棋を指していましたw

棋力は自分のほうが香車一枚くらい強い感じですが
10局もやれば2,3発入るのでいい感じです 

最近あんまり24とか棋譜並べをしていなかったのですが
24 初段目指して頑張ろうかなーとか思っています

お陰で応用情報は完全に諦めましたけど 

やる気がでる

1限はオートマトン
まあ, 単位は貰えそう
問題は優がもらえるかどうかですね
企業の推薦にどういう企業があるかはわかりませんが
成績がいいことには越したことがないでしょうし

2限が空きだったので買い物へ
食料やら雑貨やらを調達
帰宅して昼ごはんを作ったのですが
授業に間に合うか微妙な感じになりました

やっぱり自転車がないと時間の無駄ですね
欲しい自転車があるんですが
人気すぎて売ってない上, 生産しているかも微妙な感じなので
諦めて買ったほうがよさそうですかね…

ギリギリで数学には間に合う
組み合わせ数学という今までやったことがないタイプの数学なので面白い
数学ガールで軽く読んだことがあった記憶もありますが

マクローリン展開とかを多用する感じなので復習にもなります

そのあとは勉強会
自分が一番興味があるやつで
自分がやりたいことを適当に話したところ
何故かボスが割りと乗り気で
自分のやりたいことを中心に1年の前半は取り扱うことになりました

先輩も同期も割りと興味があるらしく自分にとっては好都合な流れに
まあ, こうなると違うテーマがやりたいとは言いにくくなるんでしょうけど

だいぶやる気になったので軽く論文を調べて帰宅
週1ペースで1本は読みたいですね 

前の研究室でボスには否定されたのですが, こっちは受け入れてもらったのでやる気が出ました 

ディスプレイの入出力

朝は英語の教科書の輪読
自分は知ってる内容なのでついていけてますが
これを初見で英語はキツイですね

適当にちゃちゃを入れていたら
後ろにボスが居て冷や汗をかいたのは秘密ですw

いろいろ話していると
どうも自分は同期の中だとTOEICの点数が最下層っぽいです
一応730点くらいあるんですが
これで最下層とかどういう環境w

輪読終了後にディスプレイが配布されました

選ぶ順番をあみだくじで決めたのですが
例によって一番最初に選びましたが,
一番最後に選ぶことになりましたw

まあ, 何故か一番良さ気なのが最後に残っていたのでそれを貰ったのですが
他のディスプレイは22インチくらいで
そのディスプレイは24インチ近くありました
 
が, 何故か1920*1080表示ができない
モニターの設定の最大出力が1600*1000みたいな感じなんですが
1920*1080が最大表示です的な警告が表示されますw

1時間ほど格闘しましたが, やっぱりできないっぽいので断念

戦っているうちに研究会の時間に
フィリピン語の形態素解析的な話でしたが
英語で発表されてた + そもそも知識がない
的な感じでまったくわからず

そのあとは要約の発表もありましたが
情報抽出に近い感じがしました

戻って友達と明日の数学の課題を片付けて
帰宅

応用情報の勉強を一応しましたが
やっぱり無理臭いですねw 

電気毛布

4月の半ばになっても相変わらずの寒さで参ってます
ただ, エアコンを買うほど寒く無いというか
電気毛布的なやつがあれば耐えられる感じだったので
電気毛布を買ったところ
QoLが劇的に上がりました

ここ数日は
寒い→ベッドで暖まる→寝る→起きる→寒い→(ry

というゴミのようなスパイラルでしたからねw

朝に正式の配属が掲示板に張り出されていたので確認したところ
正式に配属されていました
わかってはいたのですが,
正規の手順で配属が確認できたのでようやく安心出来ました笑

2限の人工知能はある程度真面目に聞きました
オーダーの計算が若干ずるをしているような気がしたのですが
自分が間違っている可能性が高かったので質問せずに乗り切りました(

3限は微積分で
昼食の時間に量に戻り
予習の復習と題して
再び去年の動画で出題された問題を復習(もはやカンニングに近い気がするw
結果的にまったくその通りの問題が出たのでこの手法で乗り切ろうと思います笑 

まぁいい成績を取るのはあまり意味のない気がするというか
ちゃんと勉強するほうが大事な気がするので
ペースメーカー程度に考えないと行けないかもしれませんw

夕方は研究室の歓迎会 
あまり先輩とは話せなかったのですが
半分くらいの人とは話せたように思います
英語が話せればかなり幅は広がる気がしますが.

歓迎会終了間際で研究室の係決め
自分は計算機係になりましたが
停電時以外はあまりやることがなさそうなのですw

そして研究室の席ぎめを行いました
公平にあみだくじで決めたわけですが
あみだくじって本当に公平なんでしょうかw

一番最初に選んだのはいいものの最後から2番目に席を決めることになりましたorz

あまり同期が近くに居ない席に決まりましたが, 壁際だったり
他の席より机が広かったりと結果オーライということにしておきます

帰宅後は応用情報の勉強
過去問を解いたところ 41/80という壊滅的な点数を取ったため
完全にあきらめモードですw

そもそも新歓バーベキューとかぶっているので
これを口実に諦めることになりそうです(
学部3年の時に1発で仕留めるべきだったなぁ 

配属

今日は授業は1コマのみで
修士の2年間を通して15回位参加すればいい的な講義でした
分野的にあまり興味がないやつだったので
行く気は全然なかったのですが

同期が恋愛話をする的な感じだったので
それを聞くついでに参加してきました

新任の助教が3人で30分ずつ講義する形式だったのですが
専門外すぎて1人の話し以外は一切わかりませんでした
最後の先生は中国の方で日本語で話すよりも
英語のほうがわかりやすいという稀有な存在でしたが
何故か殆ど日本語で話されていました

その後同期の恋愛話
策略を練りまくってデートに行ったそうだが
普通に飲み会だった的なオチでしたが
男女比が1:3的な感じらしく
住む世界の違いを認識しました

その後は解散し
ガス料金をコンビニで払いました
人生でガス料金を初めて払ったので若干感動していたのは秘密です

1週間で200円くらいという破格の安さで,
振込用紙を配る人件費のほうが高そうですw

ついでにガス料金を口座引き落としにする手紙を送り

帰宅後は応用情報の勉強
1セットやって 49/80

受けるかどうか悩むというか, かなり受かる可能性が低い気がするので諦めようかなw
試験当日は研究室の新歓的なのがあるので,
受かる見込みがあまりに低かったら諦めようと思います

で明日は研究室配属の発表なのですが
今日希望研究室のホームページが更新され,
自分が配属されているということを同期から教えてもらいました

東北の大学を蹴ったときのリスクの一つが
希望研究室に配属されないということだったのですが
無事に配属されてよかったです

来週から死ぬほど忙しくなるんでしょうね… 

久しぶりのTOEIC

今日はTOEIC
春休み入った時はちょっくら800点位出してくるかってノリだったのですが
いつもの如く結局無勉で挑みました

昨日は一日中寝てたせいで, 午前3時位から起床

会場を奈良にして受けたのですが, 土地勘がなかったので
会場が何処になるのかが不安でたまりませんでしたが
割りと寮の近くだったので安心しました(バスー電車ーバスで40分位)

最寄り駅についたときには1時間位余裕があったので
徒歩で会場へ
帝塚山大とかいうところだったのですが
ここも山の中にある大学でした
奈良の大学は山の中にしかないんだろうか

試験開始前に, 教室に時計がないことに気づきましたw
まあ記念受験だったので特に気にせずマイペースで解きましたが(

体感的には600点超えたくらいかなーってところです
リスニングが完全に衰えているので鍛え直しです
リスニング 320 リーディング300って感じでしょうか

専攻が自然言語処理なので
900は取りたいですね
リスニング470 リーディング430くらいが現実的でしょうか

帰りは高の原のイオンに行ってきましたが,
人生史上で一番大きいイオンでした
奈良県に3つしかない映画館がここにあるということを知ったのが最大の収穫で
2ヶ月に1回は行きたいですね 

適当に買い物をして
帰宅したのが午後7時過ぎ

田舎だとTOEICを受けるだけでも1日がかりですw

実家からTOEIC公式問題集を持ってくるのを忘れたというか,
弟と兼用的な感じだったのでamazonで
パート6を注文
6月のTOEICでリベンジします
公式問題集を最低1冊 目標2冊潰す予定

就活する場合そもそも受けれるTOEICが1,2月くらいまでしかないことを知り
モチベーションが急激に上がりましたw

来週は応用情報なのでそれが終わったら毎日する予定です

これからほぼ無勉だった応用情報を全力で勉強します
目標 一日9h 

そういえば, 今日で24歳になりましたけど,
来年でアラサーの領域に入るかと思うとぞっとします笑